本日、アーティストインタビュー動画を公開しました!
17歳からドラマーとして活動開始。2003年OLDに加入。2004年にSony Musicからメジャーデビュー。
2014年よりソロ活動開始し、各地でのドラム・カホン教室など教育関連の活動も多岐に渡り、中標津のコーラスユニット「キキミミ」としても活動中の打楽器奏者 神田直樹さんにお話を伺いました。
新型コロナウィルスの被害に遭われた皆さんへ「少しでも音楽で元気を届けたい」そんな想いから、
2020年「キキミミ」のマサキさんの発案で「中標津音楽プロジェクト」に参加。
中標津に所縁あるアーティスト13名が集い、一つの楽曲を制作しました。
完全リモートで行われたレコーディング+映像で制作したミュージックビデオは必見!
さらに、この状況下での音楽活動についても伺いました。
活動に悩んでいるミュージシャンの方にぜひ観て頂きたい内容です!
きっと背中を押してくれる言葉があると思います。
YouTubeURLはコチラ!
https://youtu.be/ZH0HcDIM9KY
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神田直樹公式サイト
http://naoki-kanda.com
キキミミ公式サイト
https://kikimiming.amebaownd.com
中標津音楽プロジェクト サイト
https://masaki513227.wixsite.com/nakashibetu
中標津音楽プロジェクトMV「青空を君に」
https://www.youtube.com/watch?v=z09lSkozzLo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日、アーティストインタビュー動画を公開しました!
今や世界的に有名になった10歳の小学生ドラマー「よよか」ちゃんの父であり、ソングライティングや歌、ギターのみならずベース、ドラム、ピアノ、キーボード、打ち込み、レコーディング、ミックス、マスタリング、デザイン、動画制作などを手掛ける「相馬章文」さんにインタビュー!
時代や強みを分析し世界に向けた戦略的な発信のポイント、また、コロナ以後の活動の変化、地元に根ざした家族バンドとしての活動について伺いました。
中でも、音楽活動されている方、必見!!
YouTubeでの発信について秘策をたくさん教えて頂きました!
そして、自身の活動のみならず「北海道アーティストを世界に届けたい」という気持ちで活動しているとの事、動画を最後までチェックお願いします!
YouTubeURLはコチラ!
https://youtu.be/VEpcWJ-jIvo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かねあいよよか公式サイト
https://kaneai.jimdofree.com
よよか公式サイト
https://yoyoka.jp
Soul mArk If me公式サイト
https://soulmarkifme.jimdofree.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
観客を入れてのライブ開催が難しくなった3月から、現状に合わせて試行錯誤しながら精力的に配信ライブを行っているライブハウス札幌Sound lab mole 店長の大嶋智洋さんにインタビュー!
今、出来る事を創意工夫しながら、アーティストの為・ライブの灯を絶やさない為に実践している事、またその想いを伺いました。
たくさん伺い、たくさん答えて頂きましたので長めの動画となっていますが、ぜひ最後まで観て頂きたいです。
皆さんにとっても大切な場所を無くして行きたくないですよね☆
自分たちにもいろいろ応援できる事はありそうです♪
YouTubeにて公開中!
https://youtu.be/Zwd87tKg3GU
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Sound lab mole
北海道札幌市中央区南3条西2丁目14
011-207-5101
https://www.mole-sapporo.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日、アーティストインタビュー動画を公開しました! 17歳か…
本日、アーティストインタビュー動画を公開しました! 今や世…
観客を入れてのライブ開催が難しくなった3月から、現状に合わせて…
コロナ騒動が起こってから、いろんなミュージシャンのライブが中…
コロナ騒動が起こってから、いろんなミュージシャンのライブが中…
以前、告知だけはしていましたが…本日シンガーソングライター「蝦…
元4人組バンドのヴォーカル坂本竜也さんが会社を設立、ミュージシ…